イオン九州株式会社

店舗詳細へ戻る

【佐藤眼鏡店】子ども用メガネでお悩みの方へ|おしゃれ・軽い・壊れにくい「オモドック little-119」がおすすめ

2025.06.19

子どものメガネ、こんなお悩みありませんか? 「可愛いデザインがない」「かけ心地が悪いみたい」「すぐに壊してしまう」—— お子様のメガネ選びで、そんなお悩みを抱えたことはありませんか? 私たち佐藤眼鏡店でも、保護者の皆さまから同じようなお声を数多くお聞きしてきました。 子どもは大人以上にデリケート。だからこそ、メガネ選びには「デザイン性」「機能性」「安全性」のすべてが求められます。 そんな想いに応えて誕生したのが、omodok(オモドック)little-119。 佐藤眼鏡店イチオシの子ども用メガネです。 『オモドック 品番:little-119 カラー:BSPK レンズサイズ:46ミリ』 販売価格 ¥36,300(税込) 生産国 日本 【オモドックとは?】子どものためのメガネブランド オモドックは、ブランド名からしてユニーク。「kodomo(こども)」を逆から読んだ「omodok(オモドック)」という名前には、「子どもたちに本当に必要なメガネを届けたい」という想いが込められています。 しかも製造は、世界的に有名なメガネ産地・福井県鯖江市。 熟練の職人による日本製ならではの精巧な作りは、まさに“こども用メガネの最高峰”です。 【デザイン性】男女問わず似合う丸型フレーム little-119モデルは、男の子にも女の子にも似合うバランスの取れた丸型デザイン。 やや細めのフレーム厚が、お顔に自然になじみ、装着した瞬間にしっくりきます。 「今のキッズメガネじゃ物足りない」——そんなおしゃれキッズにぴったり。 大人顔負けのデザイン性で、お子様の“メガネ姿”に自信を持たせてくれます。 【かけ心地とフィット感】新開発ループヒンジでストレスフリー 子どもが長時間かけるメガネだからこそ、かけ心地には徹底的にこだわりました。 little-119の注目ポイントは「ループヒンジ」。 テンプル(つる)とフロントのつなぎ目に、弾力性のあるβチタン素材を使用しています。お顔の幅に合わせて自然に広がり、圧迫感がなく、まるで“フワッと乗せる”ような軽やかなかけ心地を実現。 お子様が1日中快適に過ごせるよう配慮された設計です。 【肌へのやさしさ】オーガニック素材のコーンパッド使用 お子様のお肌は、とても繊細。 鼻に触れる部分には、トウモロコシ由来のオーガニック素材を使ったコーンパッドを採用。弱酸性で抗菌性にも優れており、敏感肌のお子様でも安心して使えます。 しかも左右一体型で柔らかく、フィット感も抜群。取り付け金具(クリングス)にも弾力性があり、万が一ぶつかっても安全です。 【軽さと丈夫さ】約15gの超軽量ボディで毎日快適 little-119の重量はたったの約15g。 お子様の小さなお顔にも負担をかけず、メガネの重さをほとんど感じさせません。 さらに、テンプル内部には型崩れしにくいステンレス芯金を採用。型くずれを防ぎ、いつまでもしっかりとフィットします。 ネジ部分にも特別な樹脂加工を施し、5000回以上の開閉テストをクリア。細部にまでこだわった設計で、安心して使えます。 【日本製の信頼感】福井県鯖江市の高品質クラフトマンシップ 「メガネの聖地」と呼ばれる福井県鯖江市で作られるオモドック。 日本人の顔立ちに合わせた設計と、日本製ならではの丁寧なモノづくりで、品質も信頼性も折り紙つきです。 デザイン性だけでなく、安全性・機能性にも優れたトータルバランスの良さは、日本製だからこそ実現できるものです。 【佐藤眼鏡店の安心サポート】国家資格保有スタッフがご対応します 私たち佐藤眼鏡店 穂波店(福岡県飯塚市 イオン穂波店1F)では、国家資格「一級眼鏡作製技能士」を持つスタッフが常駐。 メガネの選び方から視力測定、フィッティング調整、アフターケアまで、トータルサポートいたします。 お子様の「初めてのメガネ」も、「買い替えのご相談」も、どうぞお気軽にお任せください。 実際に試着していただきながら、お子様一人ひとりにぴったりの一本をご提案いたします。 【まとめ】オモドック little-119は“成長期の今”にこそ選びたいメガネ オモドック little-119は、 ✔ おしゃれで可愛いデザイン ✔ ストレスフリーなかけ心地 ✔ 肌にも優しくて安全 ✔ 軽くて丈夫なつくり ✔ 安心の日本製 すべての条件を満たした、子ども用メガネの理想形です。 特に成長期の今、正しい視力矯正と快適な装着感は、お子様の健やかな毎日に直結します。 ぜひ一度、佐藤眼鏡店でお試しください。 「うちの子、メガネ姿も可愛いね!」 そんな笑顔がきっと生まれる1本を、私たちがご提案します。 ご来店・ご相談はお気軽にどうぞ。 佐藤眼鏡店スタッフ一同、心よりお待ちしております。
ショップニュース一覧はこちら